秋を彩るおたより特集

秋を鮮やかに彩る新作レターが登場です。
日本の秋の風景を透明水彩画で描いた大人のためのタテ罫便箋から、箔押し加工をふんだんに使った華やかな便箋まで数多く取り揃えました。
立秋から晩秋まで楽しめます。
花期に合わせた手紙のススメ
季節の便箋を使う際は、絵柄の花期に合わせて送るのが良いでしょう。
花が咲く少し前に出して、いち早く季節の美しさを贈るのも粋なはからいです。
- 花期一覧
紅葉:9月〜11月
コスモス:8月〜10月
野葡萄:9月〜11月 ナナカマド:8月中旬〜10月 ガマズミ:9月〜11月
金木犀:9月中旬〜10月下旬 桔梗:8月〜9月中旬 萩:8月〜9月
コスモス:8月〜10月
野葡萄:9月〜11月 ナナカマド:8月中旬〜10月 ガマズミ:9月〜11月
金木犀:9月中旬〜10月下旬 桔梗:8月〜9月中旬 萩:8月〜9月
紅葉

色鮮やかな紅葉が描かれたシリーズです。
題字の「錦秋」は、紅葉が錦(にしき)のように色鮮やかな秋。
「みぎり」は、時節、おり、ころ、という意味です。
題字の「錦秋」は、紅葉が錦(にしき)のように色鮮やかな秋。
「みぎり」は、時節、おり、ころ、という意味です。
コスモス
実り

色彩豊かな秋の実が描かれたシリーズです。
色とりどりの秋の実(野葡萄・ナナカマド・ガマズミ)が透明水彩画で鮮やかに描かれています。
花野

題字の「花野」は、秋草の咲き乱れている野、という意味で秋の季語です。
金木犀や桔梗の花々が透明水彩画で描かれています。
金木犀や桔梗の花々が透明水彩画で描かれています。
柴犬と楓

水彩で描いた紅葉と柴犬が愛らしいデザインです。
親しい方への季節のお便りやお礼のお便りなどにお使いいただけます。
さりげない金箔押しがアクセントになっています。
猫と秋の実り

水彩で描いた猫と柿、山葡萄が愛らしい便箋・封筒です。 親しい方への季節のお便りやお礼のお便りなどにお使いいただけます。 さりげない金箔押しがアクセントになっています。
Autumn Field・コスモス

秋の野花をクラシックなタッチで描いたボタニカル柄の便箋です。
繊細な金箔押し加工を贅沢に使用し華やかに仕上げました。
秋の野花の中に木の実や可愛らしいリス・小鳥を潜ませました。
アンティークな秋を感じられるデザインです。
Fallen Leaves オータムカラー

繊細な金箔押し加工と暖かい色味の落ち葉や木の実、
コスモスで華やかに描いたエレガントな便箋・封筒です。
便箋は罫線無しの絵柄なので縦書きでも横書きでもお使いいただけるデザインです。
囲みのデザインなので、1/2、1/4にカットしてメモとしてもご使用いただけます。