【4月新商品】 夏のワンシーンを切り取ったレターアイテム

太陽を浴びて満開に咲く花、軒下で涼やかに響く音、まったりモードのどうぶつたち…夏のワンシーンを切り取ったレターアイテムが発売になりました。
お気に入りの夏風景とともにお手紙を書いてみてはいかがでしょうか。
【ラインアップ】
▼ 夏のおたより-ねころび-
▼ サマーカラーズ
▼ 夏二集
▼ ミニレター
▼ ポストカード
スイカやかき氷をじっと見つめたり、お散歩したり、お昼寝したり。
自由気ままで好奇心旺盛な猫たちの愛らしい表情としぐさがとにかくかわいいと大人気のねころびシリーズに夏のデザインが登場です。
※ねころびとは
猫といる喜び、ゆるっと寝転んでまどろむ猫たちの様子などを表現した造語です
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここがポイント!
デザインが選べる!便箋4柄・封筒2柄のアソート

A5サイズ相当の便箋1冊に4つの絵柄、また封筒1パックには2つの絵柄が入っています。
さらに紙色は白とクリームの2色を使用。
送る相手や内容によってデザインをお選びいただけます。
風合いのある奉書紙を使用、こだわりの日本製

奉書紙のざらざらとした質感と水彩で描いた絵柄が好相性。
こだわりの色のムラやかすれがさらに和のほっこり感を高めてくれます。
ペン先からほんのわずかに伝わる凹凸感が特徴的です。
まっすぐ書きやすい方眼の罫台紙入り

無罫の便箋には11mm方眼の罫台紙付き。
罫台紙に沿って書けばまっすぐに整った文章になります。
鮮やかな色彩と美しいグラデーションが目を引くサマーカラーズシリーズ。
朝顔と風鈴のデザインが暑い夏に一服の涼を届けてくれます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここがポイント!
インク色とのコーディネートもかわいい!罫線のカラーが異なる2柄のアソート便箋

1冊が2柄アソートになっている便箋は絵柄だけでなく罫線のカラーも異なるというこだわりが!罫線のカラーとインクの色をコーディネートするのもおすすめです。
夏の日差しに映えるようなキラキラのクリスタルラメ

細かく散りばめられたクリスタルラメがキラキラと輝きます。
角度によって変化する輝きがより一層の華やかさを感じさせてくれます。
ちょっとしたお手紙でも書きやすい!横書き8行罫のB6相当サイズ

縦120×横180mmのコンパクトなB6相当のサイズは、普段お手紙を書き慣れていない方にも使っていただきたいという思いが込められています。
例えば季節のご挨拶+本題という文章構成でもバランスよく見えるサイズ感です。
水彩の優しい色使いと上品な絵のタッチで永く愛されているエヌビー社の和風シリーズ。
落ち着いた印象の朝顔と風鈴のモチーフが夏の日のひんやりとした軒下を連想させます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここがポイント!
目上の方にも使いやすい上品なデザイン

落ち着いたデザインと縦書きのアイテムはどれも目上の方にお手紙を書く際にもおすすめです。
夏モチーフの朝顔と風鈴ならお礼状やご挨拶文にもより一層の季節感が生まれるので、例えばお中元の送り状などにもお使いいただけます。
※送り状は別送がマナーとされていますが、到着日を前もって伝えている場合や改まった送り状を省略する場合は添え状として荷物にメッセージを同梱することが可能です。
この場合、同梱するのはちょっとしたメッセージを添えられる一筆箋が好ましいです。
手紙やハガキ、また一筆箋も封筒に入れて封をしてしまうと【信書】にあたるため宅配便で送ることは違法となります。
滑らかで書きやすい越前産鳥の子紙

便箋・封筒・一筆箋は滑らかで書きやすい質感が特長の鳥の子紙を使用しています。
万年筆やゲルインクペン、水性ペンなど比較的いろいろな筆記具で滑らかな書き心地を感じることができます。
便箋だけでなく封筒にも夏らしいモチーフを散りばめたミニレターセット。
写真も入るサイズなのでメッセージと一緒に夏の思い出も送ることができます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ここがポイント!
定形内で送れて写真も入る、洋形3号封筒

洋形3号封筒は定形内で郵送ができて写真がぴったり入るサイズ。デザインがかわいいだけでなく使い勝手も良いスグレモノです。
厚みのある和紙、だから書きやすい!

高級感のある奉書紙を使用したミニレターは和紙の風合いを生かしながらも厚みがあるので書きやすいのが特長です。
さまざまな分野で活躍する作家さんたちがその世界観を活かして思い思いの夏を描いたポストカードです。
きっと思い描いた夏のイメージと近しい1枚が見つかるはずです。


【小春あや】
書籍・雑誌はじめウェブや広告等幅広く活動。
水彩・カラーインク等を使い全て手描きで制作を行う。
書籍・雑誌はじめウェブや広告等幅広く活動。
水彩・カラーインク等を使い全て手描きで制作を行う。
【深尾竜騎(ふかおりゅうき)】
広告、書籍等の挿絵、カレンダー等幅広い分野のイラストを複数のタッチで手掛ける。
広告、書籍等の挿絵、カレンダー等幅広い分野のイラストを複数のタッチで手掛ける。



【秋岡美絵子】
広告制作会社在籍中に商業施設のポスターやカタログ、またグッズやパッケージなどを制作。
大人可愛いイラストやデザインが特徴。
【なかうちわか】
主に水彩絵の具を使用し、書籍の挿絵や紙雑貨のデザインなど幅広く活動。
ふんわり温かな色合いと物語性のある表現が特徴。


【kazuemon】
フリーのイラストレーターとして児童書、雑貨、年賀状等の制作に携わる。
温かみがあり、絵本のような世界観のイラストが特徴。
ここがポイント!
インテリアとして飾るのもおすすめ、温かみのある手描きイラスト

6名のイラストレーターが描いた景色はただ暑いだけではない夏を想像させてくれます。
1枚のアートとしてお部屋のインテリアにしても〇
季節のご挨拶はもちろん、身近なお知らせにも

例えば引っ越しなどのお知らせをする時に使ってみてはいかかでしょう。季節感が添えられてより印象的な1枚になります。
こちらのページでは今回紹介しきれなかった商品も多数掲載しています。
ぜひお気に入りの夏を見つけてみてください!
Tweet